ラウンジ開設からNPO法人横浜港南国際交流の会

 ラウンジ開設から 

 (平成9年)

  1. 1997年5月25日 港南ラウンジオープン 
  2. ラウンジニュース発行  1997年6月 (ラウンジオープン以前の1996年9月からラウンジが出来るまでとその後のラウンジニュース)
  3. 日本語教室スタート  1997年6月
  4. 個人登録状況  1997月8月時点のデータ (日本語教室部会 112名 情報広報部会 58名 交流外国語教室部会 120名 窓口部会 14名 計延304名 男17%女83%)
  5. ことばのボランティア開始 1997年8月
  6. 外国語教室(英語)スタート 1997年9月 (98年度 3ヶ国語(英語・中国語・スペイン語)99年よりハングル開始 (現在4言語10教室) )
    (平成10年)
  7. ラウンジ祭り第1回  (第1回~4回 港南区公会堂 第5回~ ひまわりの郷 )1998年3月
  8. 「アフタヌーンティー」スタート  1998年5月
  9. ラウンジホームページ開設 1998年8月1日
    (平成11年)
  10. ラウンジ紹介VTR作成  1999年8月
  11. 「港南区リビングガイド」作成 1999年8月
  12. 「ボランティア登録者交流会」開始 1999年9月
  13. WFP事務局次長 講演会 1999年10月
    (平成12年)
  14. ラウンジニュース隔月発行へ(パソコンでの編集) 2000年3月
    (平成13年)
  15. 「日本で安心して赤ちゃんを」英語版発行 2001年5月(現在:英語・中国・ハングルの3言語)
  16. ニュース配信の多元化 2001年4月
  17. 市民通訳ボランティア制度に協力体制 2001年6月
    (平成14年)
  18. 「多文化赤ちゃんとママの広場」スタート 2002年4月
  19. 「はっぱ」スタート(外国籍の子どもに日本語および学習支援)2002年9月
  20. 「港南区保健福祉センターのお知らせ」翻訳協力  2002年9月(英語・スペイン語・中国語・ハングル)
  21. 「外国人のためのパソコン講座」スタート 2002年10月
    (平成15年)
  22. マリコ寺崎氏来館(日米開戦の暗号に名前を使われた少女)2003年1月
  23. 中田横浜市長来館  2003年2月 TVKテレビ <横浜シティマガジン>「ようこそ横浜へ ~編集長が国際交流クッキングに挑戦!~」
  24. 「ラウンジニュース外国語版」スタート
    2003年5月 3カ国語(タイ・タガログ・インドネシア)スタート
    2012年7カ国語(スペイン・英語・中国・ハングル・ポルトガル・タイ・タガログ)
    2015年4月変更(ポルトガルをロシア)
    2021年2月追加(ベトナム)
  25. 「第1回子供国際ゆめワールド参画」 2003年11月
    (平成17年)
  26. 「ボランティアオリエンテーション」2005年 月
    (平成18年)
  27. 「アフタヌーンティー」終了(1998.5~)2006年3月
  28. ラウンジ指針変更  2006年4月   
    ・委託事業:外国人市民に対する情報提供・相談機能、情報の収集整理機能、人材育成機能
    ・自主事業:外国人市民との交流機能、その他機能(日本語教室の開催等地域ニーズに基づく活動等)
    (平成19年)
  29. 「外国籍児童学習支援」スタート(港南区役所所管)2007年4月
  30. ラウンジ10周年記念の集い 2007年5月
  31. 「外国籍保護者の為の小学校入学説明会」スタート 2007年11月
    (平成21年)
  32. 「国際行政書士による外国人のための在留資格等の講演会」スタート 2009年3月
  33. 「外国人のための防災講座」スタート 2009年9月 
    (平成23年)
  34. ラウンジニュース100号 2011年2月
  35. 「ようこそ港南区へ」7言語版作成 2011年12月

NPO法人横浜港南国際交流の会

ラウンジ開設からNPO法人横浜港南国際交流の会
       (平成24年)

  1. NPO法人 横浜港南国際交流の会 登記 2012年3月14日
  2. NPO法人 第一回通常総会 2012年6月11日
  3. NPO法人 ホームページ開設 2012年6月11日
  4. ラウンジホームページ全面改訂(CMS) 2012年6月11日
  5. 「初心者のためのパソコン講座」スタート 2012年7月
  6. 「第1回個人レッスンの会」開催 2012年8月
    (平成25年)
  7. 東日本大震災「みやぎこども育英募金」(ワンコイン募金) スタート 2013年1月
  8. 「母語(Bogo)カフェ」スタート 2013年6月
  9. 夏休み小学生教室「おもしろ科学工作」スタート 2013年8月
    (平成26年)
  10. 「外国人のためのこうなんくらしのガイド」 2014年3月(「やさしい日本語版」「英語版」「中国語版」)
  11. 北見賞設定 2014年3月1日
  12. 平成26年度「第 1 回北見賞」小野里純子氏 2014年6月
    (第2回 水野タネス氏 第3回 大石榮子氏 林敏子氏 第4回 朴恩惠氏 第5回 辻 由雄氏)
  13. 国際交流の広場(ボランティア活動紹介展 )2階ガーデンコートで開催  2014年 7月13日(ボランティアオリエンテーションを改称)
    (平成27年)
  14. 認知症サポート講座スタート 2015年■
  15. スピーチ発表会「日本語で話そう」スタート 2015年■
  16. 「外国人のためのこうなんくらしのガイド」5か国語発行 2015年3月
  17. 横浜市国際交流ラウンジの設置及び運営に関する指針(PDF)(外部サイト)
  18. 港南ラウンジ外国人アンケート実施 2015年10月~1月
    (平成28年)
  19. ラウンジ開設20周年記念式典 2016年6月4日 
  20. 港南区役所連携の記念イベント事業「楽しい、おいしいアジア!」2016年10月9日 (講演会 屋台村 外国語ミニレッスン他 オフィスタワー  アジア開発銀行・港南区役所協賛)(2017年5月 第50回アジア開発銀行年次総会横浜開催)
    (平成29年) 
  21. 日本語能力試験 JLPT 受験準備教室スタート 2017年4月■
  22. 外国につながる生徒のための高校入学相談会スタート 2017年10月29日
  23. (平成30年)
  24. 外国人のための新在留資格制度等相談会スタート 2018年11月17日
    (平成31年)
  25. ラウンジ祭り 第20回オフィスタワービルで初めて実施 2019年3月3日
    (令和元年)
  26. 夏休み こどもプログラミング教室スタート 2019年8月1日・8日
    (令和2年)
  27. オンライン平行理事会始まる 2020年
  28. 日本語ボランティアと情報部会で「ZOOM オンライン学習勉強会」を開催 2020年8月
  29. ラウンジ祭り中止 2020年9月22日
  30. 国際交流の広場 実施 2020年9月22日
    (令和3年)
  31. ベトナム語ラウンジニュース試行スタート、外国語8か国となる 2021年2月
  32. WEBサイト外国語ページQR コードを作成 2021年2月
  33. NPO法人 総会をオンラインで開催 2021年6月
  34. Facebook開設 2021年4月26日
  35. 学生団体 SOOR(ソアー)から取材を受けました 2021年8月10日
  36. NPO組織基盤強化自己評価プログラム 参画 2021年
  37.  不動産セミナー 開催 2021年11月25日
    (令和4年) 
  38. 第21回ラウンジ祭り(再開) ひまわりの郷 2022年2月20日
     同時開催 交流の広場(ラウンジ祭りステージをYouTubeで中継)
  39. 第1回会員のためのスマホ教室 2022年12月24日
    (令和5年) 
  40. ホームページリニューアル 2024年2月1日
    WordPressをボランティアで作成


2008.11.09 初版
2010.08.22 2版
2014.04.19 3版
2023.03.31 4版
2023.04.12 5版


ラウンジ開設からNPO法人横浜港南国際交流の会

作成日 2008.11.09